
マテパ学園編みたいな。見たいな。
制服はバンブーを参考にして描いて見たけど全然制服っぽくないなw
―――
本日は昼前にBMWの第4章買いにメロンまで。
ついでに買い逃してた世界でいちばんNGな恋のシナリオブックを購入。また一歩信者化。
帰りは大分県人も謎の大分風ラーメンを食べて帰りました。 まぁ美味かった。
で、遅くなったけど昨日の等々力での結果報告。

川崎3−0大分
乾杯! じゃなくて完敗!
1点目のレナチーニョがハンドだったとか、そんな些細なことどーでもいい。
負けるべくして負けた試合でした。
というか前線の外国人4人+それを操るケンゴて、想像以上に恐ろしかった…((゚Д゚ ;)))
うちの守備陣て、ゾーンも絡めるけど基本的にはマンマークなので、
1対1であそこまで負けてたら正直どうしようもないんですよね。
1人か2人、圧倒されるFWを擁したチームは今までもあって、モリゲのカバーで何とかなってたけど、
流石に3人も圧倒的なFWに掻き回されたら……白旗振って降参するしかなかとです。。orz
チョンテセみたいなFWが日本にいたら、日本代表も幾分強くなってただろうね。なんか悔しい。
これで地獄の県外5連戦を2勝2敗1分の五分で乗り切り、他チームも足踏みしてくれてるおかげで
まだまだACL圏内、あわよくば優勝争いの可能性もありそうです。
調子を取り戻す意味でも、順位の近いチームを相手する意味でも、次戦のFC東京戦は今期最重要な一戦になるような気がします。がんばれ!
―――
それではこっからアニメの話。
とりあえず今日までに見た今期新アニメの感想を一挙にやってみたいと思います。
天体戦士サンレッド
期待通り!今んとこ今期No.1!
始まる前はヴァンプ将軍の声が不安だったけど、充分、というか上手いな(笑)
TVKとかご当地ネタは近くに住んでるのでツボってしょうがないw
かよ子美人になり過ぎとか、何で2号がカタコトなんだよwとか、筆文字とかそれ使うときの子供の声が瀬戸嫁まんまじゃねーかwとか、女キャラ全部ナベーイかよwとか、突っ込みどころ多過ぎの濃い15分間でした。
この15分というのも、中身がだれないし、気軽に見れるしで、ニコニコに向いててよく考えてると思います。
そして何より見せ方が上手い。どー考えてもこれ予算少ないw 手を抜くとこが抜群に上手いです。
OPとEDも最高ですねw 特にOP。歌は現在の作業用BGM。ねっ☆(笑)
OPの内容が完璧詐欺ってるのも雰囲気出てて○。
予算少ないなかで原作の雰囲気を壊さずこれだけのものを作れるのは凄い。
やっぱ製作チームて大事なんだなぁと思わされる作品でした。
|
とある魔術の禁書目録
こっちは逆に予算が割とあって気合入ってそうな作品でした。背景とかキレイ。
OPもEDもわやわや動いてて頑張ってた。ここに出てくるメンバーで、どこまでやるかがわかるよね。姫神もいるよ!
本編は超能力と魔術の説明とか端折り過ぎて初見の人にはわからないんじゃないかな?とは思ったけど、
1話最後をあの場面に持ってくためには仕方なかったかな?とも思う。
それにしてもステイルきーやん違和感(笑) つーか最初の不良モブにきーやんいただろw声変わんねえw
ガンガンでの漫画版とこのアニメ見てると、原作では美琴派の自分がインデックス萌えになりかけてるから不思議。
特に漫画版のインデックスの可愛さは異常。あっ、全然これアニメの感想じゃない(笑)
|
あかね色に染まる坂
ここまでPC版原作と違うと別もんとして見れるな(笑)
PS2版は良く知らんけど、これはもはや別物。なんだこの超B級ラブコメw D.C.思い出したわ(笑)
こんなあからさまなギャルゲーアニメ、久々に見た。ある意味貴重。
らじおに出てきてないからってのもあるけど、メインヒロインの二人は声に違和感ありまくり。
釘宮の優姫はないわぁ。それ以上に平野の湊はないわぁ。
声以外でも、優姫は最初からデレだし、冬彦と先生が三枚目キャラだし、ていうか何で冬彦が常時目あけてんの?
全てにおいて違和感ありまくりで、逆に違和感無かったのがつかさくらいという異常。
改めて言うけど、ここまで違うと別物として割り切れて逆に楽しめました。
これからキャラの絡みが増えてけば結構コメディとしては大成しそうな予感。
まぁOPの時点で完璧コメディとして進んでくんだろうなというのは理解できたがw
話のまとめ方はシリーズ構成が上江洲さんだから心配してない。
|
かんなぎ
なんでOPで踊ってんのか理解できない。
動きとかめっちゃ頑張ってるのはわかんだけどね。監督のアイデンティティ?
ED見てて驚いたけど、1話では4人しか台詞あるキャラいないのね。これで30分、凄い。
会話のテンポとかタイミングとか良くて、面白かったです。間の取り方とかも。
こういうのってどんな人が関わってんのかな? 演出とか? 監督?
原作が巻数出てないので、どういった方向に進んで終わるのかは不安。
|
とらドラ!
なんだろ、あんま記憶に残ってないや(笑) 1話だし動きとか悪くはなかったけど、微妙だったような。。。
失恋大明神様が最初はこんなにまともだったんだなぁと、アニメ見ながらシミジミしてた(笑)
あぁそうだ、あとみのりん見ててムカついたw
|
とりあえず今日までに放送されたのはこんな感じかな。
大体期待通りというか、予想通りな出来だったのである程度は満足。
本命というか、メインに考えてたものが既に集まってて、
しかも割かし満足してるのでこれ以上視聴本数増やさないでもいいかなとかちょっと考えたり。
あと、メインが週末近辺に集中してるのは時間取れてうれしい。
―――
ではでは、バイタン!
