Since 2001.10 …あああああああ
Restart 2007.06 …
     
|

土塚理弘・丸戸史明を中心に扱うよろずサイト。
このページは過去ログです。
■ 2008 05/31―――― ハッピーバースデー& ウィディングアニバーサリー! トコ & オサム
|
ほんとは絵とか描きたかったんだ。 でも時間が無かったんだ。
他にも書きたいことがあったけど、↓で語ってます。
久しぶりの音声日記
軽く聞き流してください。
一人語りになるとボソボソしゃべりになるのはどーにかせんとなぁ;
【丸得情報】
・明日、たけふみのお惣菜屋が潰れてるかもしれません。
理由は更新料の未ばr(ry
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
とりてN隊長
何気に隊長の中に潜んでみました。
究極の選択(かもしれない)ですが…。
隊長は「もう世間に色んな優れた業績を残し、家庭にも恵まれ、
幸せ一杯の余生を過ごしているけど寿命があと一年の 79歳の老人」と、
「生まれたばかりでこれから80年生きれることが保障されてる けど、
これから生きていく上で様々な不幸が降りかかって来る
事が分かっている赤ん坊」
どちらかの人生を選択するとしたらどちらがいいですか?
どーでもいいけど、僕のHNは「とりてん」であり愛称?が「隊長」なのであり、
「とりてん隊長」というのは間違いなのですよ。ん?意外とどーでもよくないな(笑)
究極の選択ですが、迷うことなく後者ですね。未来が欲しい。
「あと寿命が一年」と「様々な不幸が降りかかる」ことをそれぞれが自覚してるかどうかでも色々と考える余地があるけど、あと一年で死ぬってことを自覚しながら過ごす日々を僕は耐えられそうにありませんね。生きてりゃ良いこと探せますよ。
明日もまた生きていたい 当たり前かもしれませんが
だけど今は何も言わず 笑ってくれませんか 一緒に笑おうじゃありませんか
ゼン以上でもゼン以k(ry
気になって調べてみましたー。
「以上(下)」の範囲が等号を含むのは、ハッキリ序列のあるものの範囲を表す時っぽいです。辞書には「数値や法律」と載ってましたが、「少佐以上は集合!」みたいに、順序がある物は≧、≦の意味になるようです。
説明を読んで(゜∀゜)?となったので先生に聞いたところ、
「“奴のスピードは俺以上だ!!”っていう時は明らかに俺<奴だろ?“それ以上でもそれ以下でも”ってのもこの用法だってこと…じゃないか?」とのこと。
分かりにくい&アヤフヤ&長文で申し訳ない(´・ω・`)
僕もちょっと調べてみました。以上が等号を含むのは数値のときのみで、程度・優劣などでは含まないようですね。少佐とかは…まぁちょっと難しいけど数値と同じとみなすんでしょうね。程度のような気がしないでもないけども…。ん~、「私は少佐だ。それ以上でもそれ以下でもない」ってのは誤用になるのか?ならないのけ?日本語って難しい!
わざわざ先生にまで聞いてもらってありがとうございましたー!
またもや名前だけのコメがK5ちゃんから来てた。ケータイだとこーなんのかな?
あと無月んぐからも。
|
■ 2008 05/27――――
同じゼミにメアドが「ネコネコアルクェイド」っていうのを見つけたんだけど、声をかけるべきだろうか
|
突然だけど皆さんの理想のプロポーズってどんなのですか?
個人的には、↓が今まで色々読んできた中で一番好きなプロポーズです。

こんにゃくの凛奈シナリオより。そのまま描いてもつまらないのでコジキリで代理。
丸戸作品だとコジキリは理とトコの関係が近い気がするけど、
告白のシーンだけは凛奈シナリオがぴったりくるような気がする。ストレートに言わない感じとか。
ていうかこんな絵描くのかなり恥ずいな!?
エロい絵描くよりもよっぽど恥ずかしい気がします。妄想垂れ流しな感じとかw
酔っ払ってないとこんなの描けねーよ!
あっ、今日は久しぶりに飲んできてるんです。ゼミの飲み会でする。
酒に弱いのに7~8杯も飲んだから結構グデングデンかも。
だからだな!こんな妄想垂れ流しなのは。 明日とか素面で見直すのが恥ずかしいw
でも、『いいぞ!もっとやれ!』とか言われたらまた描いてそうな自分が怖い(笑)
とか、まぁどーでもよくって。プロポーズの話に戻しますね。
プロポーズって、実際にリアルなのを見る機会とか無いじゃないですか。
となると参考というか、よく見るのは漫画やドラマとかのですよね。
だからどーか知らないけど、なんか夢見がちなのを期待する人って多いですよね。
個人的には、冬のこたつでミカン食べながら、
「そろそろ結婚しよっか」 「…何をいまさら」みたいな流れが理想なんですが
それってやっぱり女性的には駄目なんですかね?(笑)
駄目か!駄目なのか!!
あー、駄目だ。
何か頭クラクラしてきたし、何書きたいのか自分でもわからなくなったのでここで〆ます。
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
|
■ 2008 05/26―――― みかかのマスコットは頑張ってた
|

大宮には二つの選択肢がある。ナビスコを諦めるか、オレンジ畑を耕すかだ!
いや、別に大宮が嫌いなわけじゃないですよ?(笑)
というわけで昨日の試合は大宮に勝利しました!
終了10分前に同点→ロスタイムに逆転というテンション上がる流れ。
呪われたレプユニ着てったのに勝てたよ!(嬉)
タオルマフラー持ってくの忘れたのが良かったのかもしんないw
ひぃぃいいいいやぁぁああああっほぉぉおおおおおおおおお!!!!
…とりみだしてもーた(´・ω・`)
まぁそれほど嬉しかったんだと思って許してやってけさい。
だってねぇ。今年4試合観戦して、勝利どころか1点も入れたとこ見てなかったんだからね。
とにかく勝ててよかったです(´ω`*)
――――
あと、昨日の電車の中の時間潰しも兼ねて新しいラノベに手を出してみました。
近所の古本屋行って物色。小説は読むの時間かかるし値段高いしで、冒険はしない派の自分。
「このラノ」で今年入賞してた「バカとテストと召喚獣①~③」と「文学少女①」をゲットです。
とりあえず前者は勢いで読んでしまいました。面白い!
他のラブコメに比べて男性陣の出番は多いし、
それでいて女性キャラの魅力が減るのではなく逆にピンポイントにツボ突いてくる感じ。
燃えは無いけどギャグ的な要素が安定していて前編通して飽きることなかったです。
日常の会話が面白いので何度も読み返したくなる作品です。
なんというか、僕の好きな…ゲーム的な感じ? 所々文字装飾とかも効果的に使ってるし。
キャラ的なものだと秀吉とか工藤さんとかムッツリーニとか好きです。 あぁでも皆大好きだ(笑)
あと主人公の吉井の扱いがひど過ぎて、なんだか春原を髣髴とさせます。どんだけーw
むしろ雄二の方が主人公っぽいという…w 雄二は何故か脳内変換でD.C.の杉並のビジュアル。
ついでに言うと、姫路さんはスクイズの言葉様に脳内ビジュアル変換されてます。
挿絵あるのに(笑)
3巻があまりにもあんまり過ぎる所で終わってるのですんごい続きが気になります。
よし、今週中に3,5巻を買いに行こう!新刊で!
…いや、3,5巻が3巻の続きじゃなくて短編集なのは知ってるんですけどね。
バカテス(こんな略し方でいいの?)は、このままの勢いだとそのうちアニメ化とかしそうだけど、
アニメで秀吉の魅力を表すのは難しいと思うので、どちらかというと漫画の方が見たい。
もしくはゲーム。うん、これはゲームの方が絶対面白いもんが出来る!
ラノベよりはイラストや音声で読み手の印象を操作するけど、それでも色々と想像かつ創造で補う余地を残したADVゲームの方が、秀吉という妄想の産物は生きると思うんだよね。
……どうだろう? (どうだろうって)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
更新情報
・名シーン集 君のぞ バカテス
|
コメレス
ゴン太用メールフォーム
そもそもまず、「それ以上でもそれ以下でもない」に使われる「以上」「以下」は
「それを含んだ上・または下」という意味だから文章として破綻してるんだよね~。
「それ以外の何者でもない」みたいなのが、響きだけ広がって変化したのかも。
と言うか、なんだよ彼女かわいいじゃないか。
|
■ 2008 05/25―――― 同じ年代の高卒4年目の選手が切られるのを見ると哀しくなる
|
トゥーロン国際をネット中継で見られるこの世の中に感動した!
国際大会でうちの子が活躍するのを見ると、
嬉しい反面どこぞの海外クラブから目をつけられそうで怖い… (((゜Д゜;)))
まぁそれでも頑張ってほしいですけどねw 今日の試合も周作もモゲシも頑張れー。
あとどーでもいいが、スポニチはもっと写真を選べ。
本日は僕ぁ彼らのいないナビスコカップを大宮まで応援しに行きます。
呪われたレプユニは着て行くかどうか検討中。
――――
本日の一枚。

2ヶ月位前にブログにのっけてた絵に色塗ったもの。
なんて絵を描いてんだとか今頃言われても困る。
なんて絵を掘り起こして色まで塗ってんだと言われたら言い訳する。
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
|
■ 2008 05/23―――― ボディーがガラ空きだぜ のポーズ
|
それ以上でもそれ以下でもないって言葉にイラっときます。
「それ」を数字に置き換えてみると、(例えば5とする)
5以上ではない(= ⅹ<5) かつ 5以下ではない (= x>5)となりますよね。
つまり『解無し』です。 けっきょく何なの?って感じです。
言いたいことを正確に伝えるなら「それを超えもしないしそれ未満でもない」が正しいハズ。
…語呂悪いなぁ。
―――
今日はゼロ魔とおお振りの最新刊を買ってきました。
ついでに目に入ってしまった涼宮ハルヒちゃんの憂鬱も。
前者二つは安定して面白く、ハルヒちゃんはまぁまぁな感じでした。
みくるが一番可愛く感じたのが新鮮っちゃぁ新鮮だった(笑)
一番面白かったのはポーズの話。長門のポーズかっこよすぎだろうw
―――
そんな感じでーす(・▽・)
オエビに絵描いたので今回こっちには絵無しですー。
|
更新情報
・名シーン集 NG恋 ゼロ魔
|
コメレス
ゼン
フリーのサルベージソフトとか試してみたらどうでせう。
使ったことないんで上手くいくか分からないですけど。
ありがとうございますー。
でも自分もその手のソフト使ったことないし、
フリーだとちょいと怖いんでやめとこうかなーと思います。
そうだよ!あれ以上のをまた描けばいいんだ!って思うことにします(´・ω・`)
コメあざーした!
|
■ 2008 05/22―――― そうだね伊坂幸太郎だね。
|
自分のメモ帳に『土塚はコミパで言うとえーみ』と書いてあるのだが、
今となっては全く何のことだか分からない。
そもそも何故コミパが出てきたのかさえもわからない(笑)
―――
ずーっと放置していたらくがき置き場を整理しました。
画像整理してお気に入りのだけ残しました。というか昔過ぎなのは見るに堪えない…(´ω` ;)
それでも画像整理してて昔描いた自分の漫画モドキとか見て笑ってしまったりもしたり。
清杉ょとかは最初時事ネタなんで懐かしい(笑) なんかホクホクな気分でしたv
しかしそんな気分も吹き飛ばす出来事が発生。
画像整理中に間違えて最近描いたイラストデータを消してしまったのです。
ひぐらしあずみゃー と インテル です。
バックアップとってないし…線画データしかぬぇぇええええうぁぁああああああああああ
特にツインテールにインテル入ってるカトレアはお気にだっただけにショック...o...rz
あ、あとらくがき置き場だけじゃなくてらじおのページとオエビも更新しました。
オエビはまた近日中に再設置記念に絵でも描こうと思います。
あっ、僕が描く前にどなたか色々描いてもらって構わないですよ?
むしろドンドン描いてくれ!(`ω´)
―――
最後に。
なんてことない日常の風景なわけですが、 昨日電車に乗ったら、
前に座ってた女の子(5歳くらい)がこんな歌を歌ってました。

※クリックで画像表示。
壮絶に噴いた。
(たぶんサッカーか何かで覚えたんだろう)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
更新情報
・落書き置き場を整理
・らじおのページを整理
・いまさらながら、お絵かき掲示板から広告が消えたようなので再設置
・名シーン集にいくつか追加
|
|
■ 2008 05/21――――重力ピエロってどっかで聞いたことあると思ったら君らじだった
|
田舎者語りはページ上部に掲載することにしましたー。
続けて見ないと流れわからないところとかもあるんで; つーわけでその3更新です。
ヤヴァイ、描き溜めてたのが無くなった!
さて、今日は前回に引き続いてファンブックの話題でも。
おとといに買ってきたNG恋ファンブック、一通り目を通しました。かなり満足です(´ω`*
)
ヴィジュアルファンブックらしく、版権絵、ゲーム絵とその原画の網羅も素晴らしかったですが、
個人的には何といっても丸戸×みこし×小山の対談が最高でした。いちいち話が面白いw
一番の名台詞は丸戸さんの
『(トコを)恋人にするのは犯罪だが 結婚するのは英雄だ』ですかね(笑)
対談はA4×8ページということでボリュームにも超満足v やっぱこのくらい無いとね!
あとあと、もちろんですが書き下ろしの短編の小説「世界でいちばん小さな愛」も面白かったです。
挿絵のみこし絵はPC彩色されてない方が好みかも…w
全員集合絵とか野郎共含めて全員可愛いw
それと、赤ちゃん抱いてる麻実の絵には不覚にも うるっと来てしまいました(´;ω;`)
それでも結局オチに落ち着いちゃう麻実センセには笑うしかないですけどね(笑)
つーわけで、ファンブック、全部まとめて大満足の出来でしたー。
こんな感じで最近は気に入った作品のファンブックとか集めるようにしてます。
確か今まで買ったことあるのは『バンブー』『こんにゃく』『NG恋』『瀬戸』『禁書』『まほらば』『ハガレン』…かなぁ?最後二つは買ったのずいぶん前で、実家に置いてるから内容覚えてないけど;
あと『ショコラ&パルフェ』のも欲しいんですが、発売が2年くらい前だったので今頃探しても見つかりません…。こんにゃくの買ったときに横浜のゲマで見かけたのに買わなかった俺の馬鹿!
一期一会という言葉を、こんな形で痛感することになろうとは…orz
このままだとamazonの中古で定価以上で売られてるのとか手を出しそう…(´Д`;)
なんでこんなにもファンブックにハマってるかと言うとですね、最初のほうにも書きましたが、製作者側の裏話とか意図とか読めるからなんですよね。ファンブックの何が楽しいってコレでしょ!
むしろコレしかないと言っても過言ではない!!!!(笑) バンブーファンブックも土塚先生とあぐり先生のインタビューみたいなコーナーありましたよね?
やっぱあれがあの本の中では一番面白かったです。ダン部長化の話とか(笑) ただ、対談のボリュームがちょいと少なかったかなぁと思わないでもない。もっと話読みたかったー。
と、まぁ色々なファンブックについて語りたい衝動もあるので自分が買ったファンブックの簡易レビュー的なもの(カッコ内は僕の満足度)を書いて今日は終わりにしますー
ノシ
バンブー 7,5巻(60点)
7巻程度でファンブックが必要だったのかは疑問。可もなく不可もなくな出来。
個人的にはクイズとか診断とかいらない。編集側の話を読みたかった。
でも巻末におまけ漫画があったので+10点。
こんにゃく (85点)
イベント絵網羅、版権網羅、書き下ろし小説、ライター×原画家、製作サイドの対談など、製作スタッフが自信があると言うだけの事はある。書き下ろし小説に挿絵が多いのもポイント高し。
NG恋 (90点)
こんにゃくのファンブックを一段階レベルアップした感じ。延々と続くA4×8ページの対談は必見。危なそうな元ネタ解説もあり。
瀬戸の花嫁 アニメ (95点)
これは凄い。全話詳細にシリーズ構成の一言や、脚本家のコメントが入ってる。キャストやスタッフのインタビューも面白い。政さんの描いた漫画や、キタエリの描いたイラストも有り。非の打ち所が無いとはまさにこのこと。敢えて減点するなら、版権が途中のページからカラーじゃなくなってるところかな。あと6ページ(3枚)くらいどうにかならんかったのか;
禁書(40点)
元が小説だから仕方ないのかもしれないけど、ダラーっと文字ばかりで、まず読む気が削がれる…。内容も事務的なキャラ紹介が殆どでイマイチ。期待の対談内容は、漫画版の電撃とガンガンのやりとりが面白かった。特に、今だからわかるけど、電撃側のやりたいことが殆どガンガンに奪われてる事が笑えるw
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
ウマサ
一連の見解としては自分もほぼ同意見です。
逆の立場に立ってみれば、歌を歌われることは許せない範囲ではない。
ガンバの選手の円陣は挑発に見えてもしょうがないとは思う。そんな感じです。
闘莉王はあれはあれで一つの魅力と言えば魅力なんですけど、
もう少し我慢してくれればね。サポともすぐ言い合いになるしw
都築さんはむしろあれでいいですw今後も大久保が退場したらトイレに(ry
そういえば2部に落ちた本田のVVVが金崎狙ってるとか?
最早1部ですら微妙なオランダリーグなぞ
誰も行きたがらないと思うんですけどね。
ガンバのアレは…責めてアウェイゴール裏付近でやればいいのになぁとは思いますね。
やはり挑発なのか、それともどっか抜けてるアホばかりなのか…(笑)
大久保が代表の常連になりかけている今、都築さんには早期の代表復帰が期待されますw
国見つながりなら最近の振るわない国見出身者にヤキ入れて回って欲しいもんですね。
ほら、ハナクs(ry とか。
オランダの件は本当っぽいけど、目を付けられたのはムーだけじゃないですからねー。
確か東京VのMF河野、清水のFW原、矢島と大分のMF金崎、FW松橋の5人だとか。
松橋ならどうぞどうぞと言わんでもないが(笑)
まぁムーが頭の弱い子じゃないことを祈ります。
それよりも最近の気になることは、うちの正GK周作がロベルト佃と契約することですね。
あぁ周作、お前もか…。
コメありがとうございました!
|
■ 2008 05/19――――スポンサー主導で日本人獲得する欧州クラブは●ねば良いのに
|

『田舎者語り(いなかものがたり)』 その2
※クリックで画像表示。
当サイトの管理人とは(以下略
本日は横浜駅から帰り道を遠回りしてメロンでNG恋ビジュアルファンブックを買ってきました。
ゲマで買うとメッセージシート付いてたけど、ただの紙でぺらかったし、
イラストもイマイチだったのでポイントカード考えてメロンで購入しました。
気がついたら二枚目のカードも3/4くらい埋まってます。
今月末にウィザーズクライマー、おお振り、ゼロ魔を買えば見事に溜まるでしょう。
これで2000円分の値引きだったかな?
それにしてもポイントカード2枚溜まってしまうとは…。
大学入ってメロンで8万使ったってことか?
う~ん…まぁゲームも買ってりゃそれくらいなるか。まだまだだなぁ(笑)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
ウマサ
一つお聞きしたいのですが、
アウェーでのWe are diamond(浦和が勝ったあとにサポーターが歌ってる歌)についてどう思いますか?
今回のガンバの円陣で色々考えさせられましてね。
アウェーである以上あまり相手を興奮させるようなものはどうかと思いまして、
『正直がっぺムカつく』とかでもいいのでw
ぜひとも忌憚の無い意見を他チームのサポから伺いたいのです。
毎度毎度自分本位なコメントばっかでスイマセン。
僕自身がファン以上サポーター未満というぬるサポ(濃いファン)という立場だということで、真のサポの心を汲み取れないということをご了承しといてくれた上で、これからの意見を読んでいただけるとうれしいです。(壮大な言い訳、責任逃れ・笑)
We are diamondですが、個人的には別に構わないと思いますよ。うちにも勝ちを確信したときに試合最終盤~選手挨拶の間歌い続けるトリニータオーレっていう曲もありますし。ムカつくかどうか?って聞かれると、試合内容にもよりますけど、やられたら十中八九ムカつきますね(笑)
ただそんなこと言っちゃうと、勝った相手チームのサポが笑って談笑してるだけでもこっちからしたらムカムカきますからね(笑) だからといって喜ぶなってのも無理な話ですわな。どこまでやるかはそれぞれに任せられるわけです。個人的にもガンバのパフォはどうかと思う。ある程度マナーがわかるならやりませんよね。でもマナーを強要するのも非常識だとも思います。あまりにも直接的な煽り(サポに向けて中指立てるとか、日韓W杯での韓国のスケートパフォとか)でもない限りはギャーギャー抗議する程ではないと思いますけどね。あっ、この抗議は『選手が』って意味でね?
サポがブーイングするのは当たり前だと思います。まぁ、結局何が言いたいかというと『闘莉王はちったぁ我慢を覚えろ』ってことですね(笑)
>あと、ねるねるねるね把握した
b
一番スルーされるとこだと思ってたのに把握されるなんて…嬉しいっ…ビュクビュクッ(納豆)
お菓子、逆に隊長達の地区の地域限定版をノゥマル版と比較して紹介…ってコーナー違うわな。
>その2の動画はかなりがんばりました。労力半端無いですよw
やっぱ疲れるよねあれ。ていうか隊長がやってたのかよ?!お疲れー
…他に労う言葉が出てこないぞ……!!!orz
>穴という穴から(ry
このフレーズを忘れてたなんて…俺は変態失格だ…
>納豆力(笑)が足りないのです。
無いなら上げればいいじゃないッ!!
>おやじ辺りに頼んでみましょうw
蟹の人ガンガレがおやじさん~に替わるんですね、分かります。
>BGM
詳細どうもです。
そもそもお菓子を日頃買わないから、こっち限定って何があるかわからないw
あっ、でも最近気になってる菓子があるんですよ。名古屋のシャチボンとボンミッソです。
誰か俺に貢いでください(笑)
動画はね、何かその日に思い立った勢いでガーっとやっちゃったんだよ。
もう一度やりたいか?と言われると限りなく黒に近いグレーゾーンですが(笑)
地味に「町で不良に絡まれる一般人と不良」というシチュでも しりとりやったの録音してるんで、
気が向いたら公開するかもですね。こっちもおやじが人の話聞いてませんがw
>納豆力(笑)
今朝、消費期限5日切れの納豆を二つ食べた今の俺なら納豆力が満ち満ちているから、
不可能を可能にする力がある気がするんだぜ! …気がするんだぜ!
K5
ふと更新再開おめっとさんですってなかったことを思い出しラジオ感想とともに言おうかと(ぇ
更新再開おめっとさんです!
さて久しぶりのラジオですが…… 酸っぱいなぁ に激しく吹いたwww
無茶振りの相変わらずの唐突さに吹いたwww
そして隊長のお題が両方僕のでさらに吹いたwwww
いとこのほうがパーソナリティをしてましたがネットアイドルは復活なされるのでしょうか?www
↑重要
そのうちまた参加させてくださいね~
ネットアイドルは『私、普通の女の子に戻ります!』と言って水平線の彼方へ還ってきました。
復活するかどうかは皆の希望しだいです(笑)
『酸っぱいなぁ』とか予想外にも程がある返しをされて、ほんと混乱したw
やっぱしりとりのコーナーはそれなりに人気を獲得できたようで嬉しいですv
一方でちょっと詰まってきたのが無茶振りですかねー。
K5ちゃんのお題もそろそろ切れそうだし(笑)
次回辺りやるときは声かけてみますねー。そして一緒にネタ考えようぜw
サブ
ミルネシア出身の管理人さんへ(笑)
今度の日曜ですか。あ~、ダメですね。
あと4日早く言ってくれれば何とか出来たんだけど……。
当サイトの管理人とはほんとに全くこれっぽっちも関係ありません。
関 係 あ り ま せ ん 。 (大事なこt(ry
日曜NG(だめ)かー。まぁ突発的に思いついただけなんで、またの機会にでも!
それまでに釘ゅ百人一首を獲得しとくように!(笑)
焔
今日やっとラジオ聞けましたー。電車内で笑い抑えながら聴くのはきつかった。そして、サチ(?)さんのメアドください!隊長!
と、いうボケは置いといて、いきなり新シリーズでビックリしましたよ(笑)それとピー隊長いたんでチャンネル間違えたかと思いましたよ(ピー=伏字)。ホントにびっくりだった&お帰りなさいませ?
とりあえず、新企画のしりとり聞いたんですが、何でだろう?酸っぱいという単語に頭を支配されました(笑)あと、対インテルネタなんというか何気に好きです。
それじゃ、新たなる可能性を秘めたラジオ頑張ってください。
ラジオ聞いてくれてありがとうございましたー!
ていうか、あんな変態ラジオを公共の場所で聞いちゃいけません(笑)
あー、あとサチさんのアドレスは消えちゃってわからないです、すみません。
その代わり中田英子さんのアドレスならあげますよ?(笑)
別におかしな名前じゃないのに、似た名前の某有名旅人の顔しか浮かばないw
ピー隊長は、いつか復活させようと画策してたので、まぁ今回が良い時期かなと思いました。
とか、後付で語ってみるw ほんとはただ単に開始10分前くらいにぱっと思いついただけなんですがね(笑)
ていうか、なんか初めて対インテルネタを肯定された気がするw感動!
おかげで心の中がいっぱいおっぱい僕元気な感じですv
コメありがとうございました!
|
■ 2008 05/18――――リンクを英語にすると『link』なんだけど幼き日の僕は『rink』だと思ってた
|
昨日の絵を描いた後に何となく描きたくなったのでちょっと連載っぽくやってみる。

『田舎者語り(いなかものがたり)』 その1
※クリックで画像表示。
この物語はミルネシア出身の若者の平凡な日常を
現代世界に置き換えてたんたんと描くものです。
過度な期待はしないでください。
あと、この物語はフィクションです。
実在の人物、特に当サイトの管理人とは全く関係ありません。
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
コメありがとうございました!
ちょっと考えてレスしたいコメがあるので、まとめて次回更新時に載せます。
|
■ 2008 05/17―――― 最近実家が飼い始めた犬の名前は『夢卯』と書いて『ムー』
|

今日はサッカー見てきましたよ。上はそのチケット。
あと一緒に写ってるのはJRのホリデーパスです。2300円。
東京近郊(横浜、平塚、大宮、小山、成田、奥多摩など含む広範囲)が乗り放題です。
普通に横浜~蘇我を往復する値段よりも安かったので購入してみました。便利!
また土日祝日に遠出する時は使ってみよう。さしあたっては今度の日曜の大宮戦かなー。
それにしても、観戦行ったらまた負けました。
なんだか僕がレプユニ着ていくと必ず負けてる気がする(´ω` ;)
まぁでも今日は割りと良い試合だったし、結構楽しめました。
今は、やっと家に帰ってきて気分を落ち着かせるために君のぞらじお聞いてます。
そして聞いていてふと昔を思い出しました。
↓↓↓

※クリックで画像表示。
もうあれから4年くらい経つのか…(遠い目)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
黒豆
どうも!大変お久し振りです!
交換日記書いたついでに久し振りに遊びに来てみたら
更新再開してるじゃないですか!おめでとうございます!(凄く今更ですが;)
そしてラジオも聞かせていただきました。
そしたら…そしたら………wwwwwwwwwwww
『なりきりしりとり対決』で盛大に吹かせていただきました!!!
最初、なんか「おお!映像付き!」「絵がめちゃ可愛いwww」とか
ニヤニヤして聞いてたら、突然 あ の 絵 が出てきて大変ビックリしました。
いや、確かに「煮るなり焼くなり好きにしてください」とか言いましたけど、
まさかあんな 愉 快 な し り と り に 使ってもらえるなんて…////
編集お疲れ様でした!どうぞこれからも使ってやってくださいなww
隊長の「酸っぱい」が最高でしたwwおかげで大爆笑しちゃったじゃないですかwww
あまりに面白いので今も聞いてます。
隊長「酸っぱい」しか言ってないじゃないですかwwwwお腹痛いですwwwwww
何はともあれ凄く面白かったので、次回も楽しみにしております!
それでは乱文失礼しました~。
あの言葉に甘えすぎてすみません(><)
報告しようかなーとも思ったけど、
あんなしょうもないものでわざわざ時間取らせる方が失礼かと思ったので(笑)
事後でも承諾してくれたその心の、器の大きさに感服ですw
あんな可愛いイラストをあんな酷ぇ使われ方してるのに…凄い心の広さだ!
でも正式に許可も頂けたので第二回以降があるならばまたちょくちょくやってきたいと思います!
更新再開祝いのコメもありがとうございました!
サブ
ツインテールにインテル……。
隊長、疲れてるんですね。そうですよね、大変なんですよね。
……、たまには息抜きをするのも大切ですよ、きっと。
いや、もう一回寝て起きてみたらやっぱりこれは画期的なギャグな気がしてきた!
ツインテールにインテル入ってる! これ絶対流行る!むしろ流行らせる!(笑)
この件について30分くらいノンストップで語って洗脳してやるので、
今度の日曜日に大宮行こうぜ!(笑)
らじお乾燥
:楽屋裏
なんかしょっぱなから酔ってんなおい
前から思ってたけど前回までの確認は本番中にはできんの?
つか前回くらい覚えとけwwww
:ゆがふつ
お菓子食べるのは片方だけの方がいいと思うんよね。
食いながらお便り紹介するん?
注文すれば食べてくれるのか……ねるねるねるねとかどうよ
つかそのお便りwwwwwww
それっ悪戯やんけーっ(やんけーっやんけーっけーっ)
:その2
字幕!こういうのを待ってたんだよ!(難聴的な意味で)
ジャイアントパンダ~噛み砕きますね、に爆笑wwwwww
近所の犬っころ逃げてえええええ
使ってるBGM超気になります
:無茶振り
臭くてネバネバしたものを何度も何度もドバドバぶっかけるまくるんですね、分かります。
隊長、描いて(はぁと
感想あざーっす。
楽屋裏はね、なんていうか喋りのテスト的な要素も強いのであんな見切り発車なんですよ(笑)
それに前回つっても2ヶ月以上前だったんだから覚えて無くてもしょうがないじゃない!
その2の動画はかなりがんばりました。労力半端無いですよw
でも改めて聞きなおすとちょっと反省点とかありますね。今思うと、ここではこんな台詞の方が繋がりが面白かったかもーとか思うところが結構あります。でも「じゃ」は今でもジャイアントパンダしか思い浮かばねえ(笑)
あと、ねるねるねるね把握した b
ネバネバしたり穴という穴から(ryの絵は僕が描くには納豆力(笑)が足りないのです。
納豆力(笑)を持つおやじ辺りに頼んでみましょうw
あっ、BGMですが、手元に偶然あったNG恋のサントラ(初回限定版特典)を使用しました。
OP「テラスハウス陽の坂」 ゆがおた「夕焼け空と伸びる影」 しりとり「はりあっ」 無茶振り「陽の坂ライフ」 ED「青い空と流れる雲」 こんな感じですー。
馬刺(訓読み)
苦い週末になりましたね。こちらは更に色々ありましたけど。
ガンバの勝利後のピッチ上で円陣組んで喜ぶのって
今年ずっとやってるらしいんですけど九石でもやったんですか?
今まで何も言われて無いって言うんで大分では何も無かったんでしょうね。
紳士的ですね。ウチなんかその他もろもろあって大混乱でしたよw
それはそうとダメだ岡田・・・ジャスティスに戻っちゃったよ。
テンパるとすぐペース乱す。そちらも今後はお気をつけて。
試合面白かったし まぁ順位的にも降格までまだちょっとだけ余裕があるのとで
負けてもまぁ悪くないかなとか思ってる自分は、まだまだ勝者のメンタリティーが不足しているみたいです(笑) というかお犬様には負けなれてますので!(情けなー
ガンバの件ですが特にうちでは話題に上がることがなかったのでうちではやらなかったのかな?
とか思いもしたけど、まぁやられてたとしてもほんわかぱっぱなうちの連中だと、特に問題にもならずに流されてるような気も…(´ω`;)
ジャスティス再臨はお気の毒様です。ほんと、まともな審判がいねぇなぁ;
今までも散々でしたが特に今期は酷いような気がするのは…うちだけ?
とは言え、今日のうちの試合はそれほどストレスなく見ることができましたね。
気になって調べてみたら(到着遅かったので審判団紹介見てない)、今日の主審は松村さんだったみたい。なるほど納得。
たくさんのコメありがとうございました!
|
■ 2008 05/15―――― 人は喋ることで新たな発見をする
|
こないだのラジオで最後に言ってたローマ対インテルですが、
どうやらチャンピオンズリーグじゃないみたいです。
まぁJリーグのことじゃないし間違っててもどーでもいいか(笑)
んでツインテール繋がりで再び大発見。

ツインテールキャラが有能なのはこういう理由だったんだよ!!
カトレア君のあの処理能力とか、海己の家事スキルとか、茜の高速喋りテクとか!
美里ちゃんの髪型はツインテールではなくツインビームだ!
リュシカは…きっとCPUとか旧式なんだよ(笑)
あずみゃーの髪型は…ツインっていうか
4つに分かれてるっぽいから…クァドゥルプルテール?(笑)
そんなくだらない事を考えてる五月のある日。
このネタ思いついて「うはwwww俺天才じゃね?wwwwww」とか思ってた日曜日の俺の馬鹿!
改めて見直すと大して面白くも斬新でもねぇ...orz ていうか誰か先にやってそう。。。
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
ゼン
超絶今更ながら、更新再開おめでとうございます!
就活?永久就職すればおk。
再開ありがとうございますー。(なんだこの挨拶
ヒモか!ヒモだな!? 永久就職に向けて、床上手になるように訓練しますかね!(最低だ
就活もうやめよっかなー。
おやじ
ラジオ聴きました。確かにああいうのは良いよねーと話してましたがいきなりやるとは思ってませんでした。自分の声を文章にされるなんて滅多にないことでびっくりしてます。それにしてもフリーダムすぎる。このコーナーだけでもまたやりたいです(笑)
編集お疲れ様でした!
なんとなく思い立ってぱ~っとやる気でいたけども、やってみたら思ったより大変で、やめよっかな~と思ったときには半分以上作業が終わっていて、ここでやめて今までの作業が無駄になるのが勿体無くて、結局無駄に日曜日を費やしてまで完成させた動画です(笑)
ていうかあのコーナーは本当にフリーダムだな! 特にお前がフリーダム過ぎるんだよ!w
あの返し方は、文字で書き出してみて改めて酷いと思った(笑)
コメありがとうございました!
あと、いくつか更新休止したサイト様をリンクから外させて貰いました。お疲れ様でした。
|
|
本日のイラストは栗の子(遥)の『(オフ会)楽しそぉーですね(嫌味風に)』にしようかと思ったけど
遥の絵描いたことないし、髪が複雑っぽいから諦めた(笑)
っつーわけで、オフ会参加者の皆さんお疲れ様でした。
いきなりたけふみから電話が掛かってきて皆さんと話すを与えられたわけですが、
何かもうすみませんでした。
堺屋さん…あの声、最初聞いたとき時雄っち辺りがフザケテ女声やってるのかと思いました。
言わなかったけど思っちゃったので全力ですみません。
ソラミロさん…べ、別にアンタだって解からなかったわけじゃないんだからね!?
こんなことするのは一人くらいだとほぼ確信してたけど、
外れたときが怖いので言えませんでした。チキン上等ぉ!
あとは…以下略!(笑)
皆さんの楽しい時間に風呂場から乱入してすみません。(姉貴に聞かれないため)
楽しそうな雰囲気を聞いてると、なんか悔しかったです(笑)
んで、まぁそんな出来事が今週の日曜日のことで、
その次の日には何故かたけふみと
ひぐらしの映画を見に行くことになってました。
た「月曜日暇?」 と「昼からなら時間あるよ」 た「ひぐらし! ひぐらし!」 みたいなノリ(笑)
しかもたけふみ曰く、以前隊長からネタを振られたから誘ってみたとのこと。
なんだ、身から出たさびだったのか(´・ω・`)
そういうわけで月曜日に
ひぐらし映画を見てきました!
某有名映画批評サイトでの得点が10点(100点満点中)だそうですが、
いくらなんでもそれは低すぎると思います。
そうですね、僕が点数つけるなら15点(100点満点中)ぐらいですかね。 やったね!1,5倍☆
なんていうか色々と酷いです(笑)
酷い点をここで列挙するのは簡単ですが僕はそんなことはしません。
劇場で『これは酷い(笑)』と思わず噴き出してしまうのが、
この映画の正しい楽しみ方だと思うからです。(事実、耐え切れず噴き出すこと多数)
ひぐらしファンの友達と一緒に見に行って、会場で噴き出して、その後一緒に食事でもしつつ映画の内容について突っ込み談義に華を咲かせるのが良いでしょう。
みんなも惨劇(笑)に挑め!
―――
書くことが多くてこんな最後になってしまいましたが、ラジオ更新しました。
うひ☆ちゃん楽屋裏
第4回
らじお
その1
らじお
その2
らじお
その3
ゴンちゃんがブログで思う存分ハードル上げてくださった凄いことは、その2にあります。
今までラジオ聞いてない方、もはやうちのラジオに飽きてしまった方、是非ともその2だけは見て下さいまし!
面白いかどうかはさておき、よう頑張ったな~くらいには思えると思います(笑)
そしてこのラジオが今後も続くかどうかは皆さんのお便りしだいです!
是非とも投稿フォームからお便り下さい!
切実です(笑)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
ウマサレッドダイヤモンズ
貴重な海外経験(笑)世界を相手に戦うサムライ(笑)ゴールの起点(笑)惜しいシュート(笑)海外の選手も感じられない意外なアイデア(笑)見せ場(笑)フル出場の活躍(笑)入団会見で海外志望(笑)
梅s…いやなんでもない。彼はよくやっている。
海外だけじゃなくて日本の選手も是非取り上げて欲しいですね。ゴールの起点になったのとか惜しいシュートとかw スポーツニュースの時間がいくらあっても足りない(笑)
サッカーノート(笑) …いや、梅なんとかは割とよくやっている。
でもうちには夢生がいる。ただそれだけの話。
キチンとしたやつじゃなくても上の絵はとってもかわいいですよ
あなたの絵は私は好きです
拍手ありがとうございます! 自分でもあの絵は割と好きな方です。
もっと上達してけるように頑張ります!
コメありがとうございました!
|
■ 2008 05/09―――― ユニフォームは割りと綺麗に塗れたと思う
|

※クリックで画像表示。
ニータン、こんなちっさくないけどな(笑)
ていうか何かあずみゃーがニータンをシュート(バスケ的な意味で)してるように見えるw
前回の絵が鉛筆の上から直接塗りで汚かったので、
一歩手間かけて筆ペン入れしてから塗ってみました。まぁまぁ。
でもこれならデジタルでペン入れしろって話ですね(´ω`;)
どーでもいい話ですが、参考資料にとユニフォーム着てる女の子の画像捜してたんです。
そしたら ヴィッセルガールズがえらいかわいい(´ω`*)
何か以前から噂は聞いてたんですがこれほどとは…、
金か?金の力なんか!また三木谷か!!!(褒め言葉)
上の絵は、酉スレでこの記事を発見した衝撃でカキカキしました。だからユニ8番。
VVVフェンロのベルデン会長が、新たな日本人選手獲得に向け17日にも
来日することが分かった。
チームは2部に降格したものの、1部昇格を目指す来季の即戦力として、
移籍が決定的なMF本田圭に代わる日本人選手の獲得を熱望。
関係者によると、17日の千葉―大分戦など2試合を観戦する予定という。
ムーが狙われてる!?∑(´ω` )!?
千葉-大分で本田の代わりとか、どう贔屓目に見てもムー狙いでしょう…。
国内ならまだしも、海外で更に2部とか断固拒否。相手絶対移籍金払わねぇし。
今度フランス二部グルノーブル(笑)から日本に戻ってくる伊藤翔とかまた連(釣)れてけばいいよ
オススメ
明日の深夜にNHKで真夜中なのに生放送
連休明けもさだまさしが放送されます。
テレビでラジオをやっちゃう感じの番組です。
NHKなのにフジテレビの製作サイドの人の広告ハガキ読んじゃうようなフリーダムさ(笑)
一度も見たことない人はぜひ!
今回は本当にさだ研の人たちとかと一緒に放送するんだろうか…w
早稲田から生放送とか書いてるから、本当にやっちゃうんだろうなぁ(笑)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
■ 2008 05/08―――― BAMBOOBLADEはギャグ漫画 バンブーブレードは萌えアニメ
|

↑のイラストは、まぁなんとなくです。そんな気分です。
次は海の日だよ! はっ!?里伽子と夏海の誕生日か!(どんだけー
落書きとは言え、鉛筆描きの上に直で塗るとやっぱり汚いですね。これからはやらないどこう;
きがついたらごぉるでんうぃぃくがおわってしまいました。
ビジュアルファンブックで再燃した瀬戸花熱のおかげで、
アニメを見直した記憶しかありません。最終回は2回見たよ!(笑)
あぁ、至高のギャグアニメだなーと思いました。やっぱギャグアニメは面白いです。
7話以降の1話1話に対する詰め込みようが半端無いとことか好きですw
もうほんと、なんで未だに瀬戸花瀬戸花言ってんのか自分でもわからないくらいハマッてますw
大学入ってから見たアニメで間違いなくブッチで一番ですね。
因みに、ランキング上位はこんな感じ。
1位 瀬戸の花嫁 (笑える泣ける萌える燃える文句無し。最高の最終回。)
2位 天元突破グレンラガン (ださカッコいい。話が綺麗にまとめられてる。熱い。)
3位 うたわれるもの (最後まで安定して面白かった。感動のフィナーレ)
4位 コードギアス 反逆のルルーシュ (ラスト二話がちょっと微妙だったのがマイナス)
5位 おおきく振りかぶって (スポーツもののアニメ化としては大成功)
大学入ってからとか言っておきながら、ここ1,2年のばっか(笑)
とは言え大学1、2年の時に見たので面白かった印象があるのは
Fate、ぱにぽに、苺ましまろ、薔薇乙女、ゼロ使、ハルヒ、SHUFFLE!…あっ、結構ある(笑)
でもやっぱり上位5位は変わらないかな。
改めて書いてみると、最終回に向けてきちんと盛り上がって終わる作品が好きみたい。
やっぱ最終回は心に残るのがイイよね。
と、瀬戸のアニメ見直したおかげで、また名シーン集に色々追加してしまった…(´ω`* )
他の作品も地味に更新とか追加とかしてるんで、暇な方は見ると楽しいかも?
オススメ
【MAD】らせん【天元突破グレンラガン】
好きな作品の競演。やっぱこの曲イイ!
忙しい人のための瀬戸の花嫁2ndED
「Dan Dan Dan」 full ver.
うめぇw というか最後のほう下ネタかよw
三河海は大変なルルルールルルールルr動画版
海=小野大輔のキャスティングは神
瀬戸の花嫁24話を何かの予告っぽくしてみた
何この劇場版予告(笑)
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
よたく計画(ねえよ)
すいません画像の一部で噴きました(笑)懐かしいなあ・・・。
声無しヴァージョン時代にやった奴だもんなあ・・・。
必要以上に力入りそうな性格は近いかもしれませんね、二人とも。
あ、名前も微妙に近いか。3文字で最後が「り」とか(ホント微妙だ)
と前置き長くなった上今更かよという気がしますが再開おめでとうございました!
全くコメント出来ない状態ですみませんでした・・・。
そして絵の上達っぷりが凄えですね!ますます今後が楽しみだー。
あとバトンで上げて頂いて有難うございました(笑)
年中頭の中が春な人ですからね!いえい!
では、今後も頑張って下さいませ~。失礼しまっした!
見ず知らずの他人が集まって天下一のよたく行幸の座を競う計画ですね、わかります(´ω`* )
イラスト、わかってもらえましたかw あれは初プレイ時に爆笑したんで印象が深いですw
自分も家族計画は音声無しをやったので、微妙に声有りバージョンが気になってたり。
以前若本関連の動画見てたら、どう聞いても寛の台詞にしか聞こえない台詞が出てきて思わず噴いてしまったのがきっかけでした(笑) 他の面子も割と豪華だし、やりたいなぁ~。でも、もはや出回ってないんですよねー。逆に原価以上の買取の広告見るくらいで(笑)
イラスト&再開コメもありがとうございます!
そちらもカナリ忙しかったようで、本当にお疲れ様でした! FB楽しみにしてます(´ω`* )
コメありがとうございました!
|
■ 2008 05/06―――― 仮令この身朽ちようとも 七度生まれ変わり国に報いん
|

※クリックで画像表示。
ある有名ゲームのイラストをトレースれーす。七生報国、忠君愛国でも可。
あまりにも印象的だったから、やったことある人なら分かるかも?(笑)
模写はやっぱり参考になりますね。これをなんとか自分のものにしたい。
結局ごーるでんうぃーくと呼ばれる連休は3日にでぇとしたくらいで
他はのんびりまったり怠惰に過ごしました。
あんまりだから今日は川崎か秋葉くらいまで出かけてみようかな?と画策中。
そうそう、そういえば先日の日記のタイトルに書いた戯画の新作ですが、
3日のドリパではシナリオライターは明かされなかったみたいです。
イラストは見た感じねこにゃんで決定っぽい。
まぁ何にせよ、情報欲しけりゃ今月のTGを買えってことですね。
シナリオライターには是非丸戸を! 丸戸大先生を!! まるねこを再び!!
小説書かせたら右(どころか上)に出る人は数多くいるだろうけど、
音声まで含めた演出の腕では右に出る者はいないでしょう。
あと、作品が安定してるってのもいいですね。
一本の名作を生み出す人はかなりいる。これが二本となるとガクッと減る。
さらに三本以上となると、僕がやってきた中では丸戸さんと田中ロミオくらいしか知りません。
そんなわけで戯画の新作が丸戸さんだといいなーとか願望抱きつつ、21日を待つのでした。
ていうか、戯画はまるねこ作品とチームバルドの作品しか売れないんだから、
何としてでも丸戸を招聘するべきだと、丸戸信者の僕が主張してみる。ぐは、痛い子(笑)
オススメ
・ねこうさぷりん
あのらーめんさんがバンブー漫画描いてて噴いたw
ていうか昔書いてたネタが一部シンクロしてて嬉しかった(笑)
あの漫画で一番空気っぽいあずみゃーに萌えた俺は異端(´ω`* )
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
は那智゛
(*゜∀゜)。彡゜お姫様だっこ!お姫様だっこ!!
この制服は…もしやあの100禁ゲームですかw
あの絵を描いたのは10日くらい前で、
おぉ?!は那智゛神様もお姫様抱っこかいてるゥー!?と驚きました(笑)
当然、まてりある☆ぱずるを知ったのもその直後w
100禁て誰もプレイさせる気ねぇwww
超合金鴨田おやじ(全身6458カ所のボールジョイントによry)
GW,やはり忙しかったー!ので10日とかどうですか?
いちおう6日でもできるっちゃあ出来ますが、急ですし、メール募集とかしてもらったほうが良いんじゃないかなーと思いますので。
思いついたネタはぜんぶ吹っ飛びました。アホの子ですね。
10日は姉貴次第かなー。約束はできそうにない;
ただ、メール募集しても久々過ぎて誰も送ってくれそうにないぜ?
というか僕も何やってたか忘れたし(笑)
つーわけでまた一から構築しなおしだな☆
一応10日はあけといてもらえると嬉しいv
コメありがとうございました!
|
■ 2008 05/03―――― 本日ドリパで公開の戯画の新作が丸戸でありますように!
|
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりして!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
J審判の「死ね発言」なかったと結論 サッカー協・Jリーグ
もうね、簡単にね、これだけ書かせて。
>「『うるさい。黙ってプレーして』と言った」
>「『(プレー)して』と『死ね』の聞き違いではないか」
んなもん聞き間違えるか。
『うるさい。黙ってプレー死ね』っておかしいでしょ。間違えるわけが無い。
選手の証言「うるさい! お前は黙ってプレーしておけ。死ね!」のが自然でしょう。
西村主審はもっと漢らしくしてッ!!
仮にもね、世界主要リーグで平均入場者数5位のリーグの主審なんですから。
イタリア一部よりも多いんですから。観客萎えさせちゃいかんよ。
Jリーグが欧州リーグに比べて劣るのは、選手とか監督の質というよりもむしろ、
審判とか、協会とか、マスコミとか、そういう部分のが大きいんじゃないかと思う今日この頃…。
―――

※クリックで画像表示。
落書き落書き。何となく二人の絵を描きたくなった。
全身を描こうとすると顔がおかしくなる。逆に顔をきちんと描こうとすると、全身が紙に収まらない。
そもそも人間の体のつくりから勉強しなおした方がいいんじゃないかなーとか思う。うへぇ
あぁそうそう、そういえば今は世間的にはGWですねー。予定なんて今日しか無いけど(´;ω;`)
というわけでやっと念願のカリオストロの城を見ることが出来ました。(関係あるか?
流石の名作。いいなー。ルパンかっこいいなー。
面白かったです。うん、他に言い方無いんです。面白かったです。
オススメ
ファンブック買って熱が再燃した瀬戸花祭り
【MAD】
瀬戸の花嫁 「エロ澄・ザ・ファイヤー」
先日のリンクがきちんと繋がってなかったので再掲。
エラ呼吸3兄弟は大変な格好に変装しました【瀬戸の花嫁MAD】
なんという物好き専用動画w
瀬戸の花嫁MAD LOVE
PHANTOM
雰囲気がイイ
【鏡音リン・レン】宇宙の花嫁【瀬戸の花嫁+宇宙戦艦ヤマト】
瀬戸の花嫁つながりで(笑) 小柳ルミ子さんの方です。 すげぇですw
―――
そんな感じでーす(・▽・)
|
コメレス
えんどぅーさんのアニソンカバーアルバムが微妙に欲しい今日この頃。マブラヴ浮いてる(笑)
ウマサ
流石ミスターホームアドバンテージ西村。
05年の深谷の肘をウチも忘れちゃいませんぜククク。
2人退場よりもそっちが根強く残っとります。
ウチも04年のステージ優勝を決めた名古屋戦で2人も退場者出してたし。
アイツはジョージと一緒ですぐペース乱すんですよねえ。
流石にこれは事実関係を徹底して調べて処遇を決めるべきです。
ウチもようやく暫定首位まで来ました。さあこれからだ。
鹿島は驕り始めたのであまり怖くないですし。
ウチなんか毎試合反省ばっかしてますからねw
とりあえずDF陣マーク外すのだけは勘弁してくださいorz
あっしは恋愛ものだとちょっと脇役オーラが出てる感じがいいです。
「ヒロインだと思って油断してるんじゃねえぞ。ざまぁwww」
とかちょっと思ってる。最低でゴメンネ(・ω・` )
「うるさい! お前は黙ってコメントしておけ。s(ry
ゴメン言ってみたかっただけ(・ω・` )
2005年って浦和が二人退場したのにうちがメッチャ圧倒された試合でしたっけ?(笑
あのときは確実に禿は退場でしたねw カード出すことでしか試合を制御できないくせに基準曖昧で肝心なところでは出さないんだから、ほんと西村はちゃんとして!!
うちのチームは今回の試合のおかげで次節3人出場停止だし、浦和様が羨ましいですよ。
そちらのチームの梅なんとかっていう選手を貸してもらえませんかね?(笑)
脇役キャラは確かに僕も結構惹かれますw 本編で絶対に報われることが無いので、そこはもう、妄想の幅が無限大ですよね!w
リョウ
おひさしぶりです。
新聞でトリニータの選手に対する審判のあの暴言の記事を目にして、
間違いなく隊長さんが何か書くだろうなと予想していましたが。
予想通りのリアクションで吹きましたww
分かりやすい行動原理でスマン(・ω・` ) 全力で釣られてやったぜぃ!
選手を信じずして何のためのファンかッ!! というわけですよ。
ていうか大分が全国紙で取り上げられるのなんてこんなことくらいなんだなぁと
ちょっと悲しくなりました(´;ω;`)
おやじ
今更ながらバトンみました。
「頭が悪そう」・・・え?どゆこと?どゆこと?(笑)
アホの子というジャンルで活躍しろということですね。わかります。
久々に会う、ともいきませんが久しぶりにラジオでも録りません?(笑)
たまに思いついてるネタがだんだんと消えていくんですよねー。
こ、これが「頭悪そう」なのか・・・!?
頭が悪そうというより、頭が弱そ(ry
まぁそんなこと思ってないけどね!(笑) ホントダヨ?ホントダッテヴァ!
でもおやじは色んな意味で馬鹿だと思うよ。愛すべき馬鹿。頭良いけど馬鹿。
ん?あれ?頭良いのか? どっちなんだ?(笑)
ラジオは久しぶりにやりたいね~。GWは結構暇だよー。そっちは忙しそうだけどw
ウマサ
なんか有耶無耶にされそうですね。次節も吹くみたいだし。
まあ結局言った言わないの水掛け論にしかならないでしょうけど。
自浄作用が全く無いようですね協会には。
磯のアホビジュアルも何の音沙汰もないし。
担当した試合のサポで、西村に「○ね」コールでもして、
問題になったら「『(ナイスジャッジ)して』って言いました」
とか言い訳したらどうなるかななんて考えちゃいましたよ。
「また、お前か。うるさい!引っ込んd(ry
ゴメン言ってみたかっただけ(・ω・` )
協会は何と言おうと審判をかばうでしょうね。元からわかってたことですが。
審判が評価される場所が何も無いのは明らかにおかしい。
こんなことがあったんだから何らかの対策を考えるべきだろうけど、それも望めやしねぇ。
今回のことで何かプラスになることがあったとしたらそれは、
少しの間はうちの試合で西村が笛吹くことは無いだろうことことくらいですかね(笑)
誰か今日の試合で『して!!!』弾幕貼らないかなー(笑)
もう、この日記のAAでもいいよw
コメありがとうございました!
|
|
|